カウンセラーに一番必要なことは何か?その2(最終話)
前回からの続きとなります。
カウンセラーに一番必要なことは何か?それは継続的な訓練です。
何の訓練かというと傾聴の訓練です。
そして傾聴訓練する時、何を意識するかというと、話し手の感情を寸分の狂いもなく感じて受け止めることです。
聴き手はここに意識を集中します。常にこのことを頭に置いて、話し手の話に耳を傾けるわけです。
こういう聴き手の姿勢により、話し手が思いの丈を全て話せた時に、話し手の感情が浄化され変化がおきるわけです。
これを教えているカウンセリングの学校は、おそらく日本には1つも無いと思います。
カウンセリングは魔法でもなんでもありません。結局はカウンセラー(聴き手)がどれだけ目の前の相手の全てを受け止めるか覚悟があるのか?
どれだけ目の前の相手に真摯に、ただただ真摯になれるのか?その姿勢が問われるわけです。
スタッフ希望者には、こういうことを学んでいただきます。
愚痴聞き 電話 話相手 優しさの森 小柴将
関連記事
カウンセラーに一番必要なことは何か?その1
いつからでしょうかね・・・カウンセリングを教えるところがムチャクチャ増えましたね ...
わたくし小柴が聴き手として心がけていること
私が利用者様の話を聴かせていただいている時、心がけていることがあります。 傾聴の ...
これは本当です、間違っても行かないように!
少し前ですが面白い記事を見かけました、下記がそうです。 ↓この記事です↓ 「心理 ...
白血病と診断!日本女子競泳界史上最強スイマー池江璃花子(18)選手
水泳がライワークの私に衝撃的なニュースが飛び込んできました。 来年の東京オリンピ ...
簡単に”イイ人”って言うけれど②
前回からの続きです。 私も若かりし頃はイイ人と言われましたね。どこかでイイ人を演 ...