スタッフ養成について思う事
愚痴聞き・話相手サイトで唯一、優しさの森がスタッフを有料で養成しています。傾聴の基本を学んでもらい、実践での心がまえ等を伝えて現場にでてもらうためにです。
養成講座の内容は、私が約7年間、カウンセリング・傾聴を学んで、必要だと思ったものをギュっと詰め込んだ内容です。
私はとにかく学ぶためにいろんなところに足を運び、いろんなカウンセラー、コーチ、コンサルタント等を観てきました。グループワークやワークショップなど、実践の場にも何度も参加しました。
私には二人のカウンセリングの師がいますが、この二人の師が実践を通して学んだ事をギュッと詰め込んで教えてもらいました。一人の師からは、今も学んでいます。
そして、師から教えてもらったことや、自分が実践を通してまなんだことを、カウンセリングの良書を通して確認し、腑に落ちたことを自分のものとして取り入れています。
自分の中にあるであろう無意識の向上心、探求心がこういう学びのサイクルを作ていると思います。
他のサイトはスタッフになるのにお金がかかりません。どうしてもそちらに流れてしまうのが、人の常かもしれません。しかし、お金を這ってでもしっかりと傾聴・カウンセリングを学んでみたいという人は、是非、問い合わせをください。
愚痴聞き 電話 話相手 優しさの森 小柴将
関連記事

白血病と診断!日本女子競泳界史上最強スイマー池江璃花子(18)選手
水泳がライワークの私に衝撃的なニュースが飛び込んできました。 来年の東京オリンピ ...

サイトマップページを追加しました
メニューに「サイトマップ」ページを追加しました。 私が使っているワードプレスのテ ...

女性との接し方を体験で学んだアマチュア劇団にいた時の話
昔、昔、20代の頃、わたくしはマチュア劇団に所属していました。そこに来る男女比は ...

何故、人は自分の話を真摯に聴いてもらうと嬉しいのか?
日常の生活で、自分の話を延々と話し続ける(喋り続ける)という経験、体験はほとんど ...

読書の薦め~【話したらラクになる心理学 ~「心の通路」の開き方~】
今日、紹介する本は”コミュニケーションとは?”に応えてくれる本です。 コミュニケ ...